セルフメンテナンス

腰痛を予防するための日常生活での心がけとは?

腰痛は「自覚症状のある体調不良」の割合が多いものになっています。腰痛を予防するための日常生活にはどんなものあるのでしょうか?

普段の姿勢に気をつける

腰痛を予防するうえでもっとも気をつけなければいけいないのが姿勢です。

自分では自然な動作のつもりでも、それが腰を痛める原因となっているケースが多くあります。

基本的に正しい姿勢は、顎を引いて背筋が伸びた状態です。頭から足まで、一直線になるイメージをしてください。ただし、肩に力が入らないよう自然な形になるのがポイントです。

また、立っているときより負担が大きいのが座っている状態です。

やはり同じようにあごを引き、背筋を伸ばすのが基本です。椅子には深く腰掛けて、背もたれに少し触れる程度を意識しましょう。高さは、足の裏がぴったり床につくように調節してください。

また、顔を洗うときや荷物を持ち上げるときなどに前かがみになるときは注意が必要です。膝を伸ばしたまま腰を曲げるのは、腰痛の最大のリスク。重量挙げのように、お尻を後ろへ引いて膝を曲げながら上体を倒していきましょう。” “ストレッチで関節を柔らかくする

運動不足になると、筋肉のおとろえによって腰痛の原因になります。日ごろから体を動かすことを心がけましょう。

特に関節が硬い人は、腰痛になりやすいといわれています。

ストレッチで柔らかくするのが効果的

たとえば、次のような方法がおすすめです。

床に仰向けになったまま両膝を抱え込み、ゆっくり胸の方へ引っ張っていく方法。

椅子に深く腰かけて背筋を伸ばし、息を吐きながら両手で太ももを押さえつけていく方法。

ほかにも、腰に良いストレッチはさまざまなものがあります。ただし、腰に痛みが出た場合は悪化の恐れがあるので、絶対に無理はしないようにしてください。

また、水中でのウォーキングなども腰に負担がかからずに効果的です。

 

生活習慣を見直して腰痛の原因を取りのぞく

ストレスがたまると、自律神経が乱れてしまいます。

うまく副交感神経にスイッチできないと、つねに筋肉が緊張。その結果、血行が悪くなって腰痛の原因になるといわれています。

そこで、入浴によるストレス解消法がおすすめです。特に夏場などはシャワーだけで済ませがちですが、ぬるめのお湯でもしっかりバスタブに浸かることが重要です。リラックスできるだけではなく、全身の血の巡りをよくすることができます。

ストレッチも、入浴後に行うとより効果的になります。

また、食生活の改善も重要です。カルシウムやビタミンB・Dなどの栄養素は、腰痛の原因となる骨粗鬆症を予防するはたらきがあります。

喫煙は血行を悪化させるだけではなく、椎間板にも悪影響があるといわれています。かならず禁煙をするようにしましょう。

関連記事

  1. セルフメンテナンス

    不眠を改善する為に普段からするべきこととは?

    疲れていても、なかなか眠れない夜中に何度も目が覚めてしまう、朝起きても…

  2. マッサージ

    冷え症と足のむくみとリンパの流れ関係とは?

    冷え症とは?冷え症とは手足の先の血管の血行が悪くなり、手足や身体の…

  3. マッサージ

    リンパマッサージとは?リンパの意味と効果を紹介

    リンパの流れを良くするには?リンパの流れが滞ると体に色々な不調がで…

  4. マッサージ

    リンパマッサージとオイルマッサージの違い

    リンパマッサージとはリンパマッサージとオイルマッサージの違いをご説…

おすすめ記事

  1. リンパマッサージ

    リンパマッサージで新陳代謝を活発に
  2. タイ古式マッサージ

    クセになるタイ古式マッサージ体験:スッキリする感覚
  3. ビジネスマンのための出張マッサージの活用法

    ストレスフルな毎日に頑張っている自分へのご褒美に出張マッサージ
  4. ビジネスマンのための出張マッサージの活用法

    出張マッサージに私がはまってしまった理由について
  5. マッサージ

    女性に嬉しいアロママッサージの効果について
PAGE TOP